先日マンガレンタルが半額な日に借りたものたち。
偶然にもどっちも21巻なのか!でもクローバーって始まったの10年以上前だよね…昔は「大人になったらこういう世界が待ってるのか..。.:*・゜」って思ってたけど…あれ…ワタシ今何歳…^^クローバーにしろ
NANAにしろ、どっちにも言えることは、
いつ終わるんですかね…。惰性で読み続けるのあんまり好きじゃないんだよ〜〜〜〜。どうでもいいけど私「好きなマンガは
NANAです><続きが気になって仕方ないです><」みたいな人とはたぶん仲良くなれない(笑)
*1「
NANAおもしろいよね(ネタ的な意味で)」だったらアリなんだけど(笑)だからえっちゃん(
チャットモンチー)が
NANAの良さを力説してたときちょっとショックだったwwwwwwwwだってこのマンガ誰にも共感できねえ…!えっちゃん目を覚まして!!
もう4巻出てるのか!でもまだ3巻も読んでなかったからとりあえず3巻のみ。後半が…お、重い…。でもこの話も結構好きだなー。私はどう考えてもユーリタイプが好きに決まってるので4巻が楽しみです^^余談だけど昔花ゆめ買ってた頃、
高屋奈月の絵が好きじゃなくて翼を持つ者をいつも読まずに飛ばしてて、フルバも最初そうだったんだけどいきなり途中でハマって家に残ってる花ゆめ全部引っ張り出してきて読み返したってことがあるので(笑)、翼〜も食わず嫌いなだけで実は好きになってたかもなーと今更ながら思ってみたりもした(笑)
久しぶりの新作ううううう!美形な主人公とか数人で旅してるとことかが
ルードヴィッヒ革命と微妙にかぶる…。けどやっぱり由貴作品は無条件で好きなので今後も期待。エリスきゃわだし
琥珀はたぶん私の好きなタイプ(笑)私こういう「もし実写化するならこの役絶対自担!!」みたいなキャラばっか好きだよね…(笑)
天禁でいうとボイスかミカちゃんみたいな(笑)わかりやすすぎる…